ビットコインキャッシュが避難先に?SBI北尾社長「ナカモトサトシ氏と議論」発言で混乱…
2018/02/08
こんにちは、Makiです!(/・ω・)/
またせっかくの週末に台風でしたね…?
私は夫の実家からいろ~んなじゃがいもを山のようにいただいたので、お昼に全種類茹でてじゃがバター&マヨネーズでいただきました。(想像すると飯テロですねw)
男爵、ノーザンルビー、とうや、シェリー、インカのめざめ、きたあかり…いろいろ食べました♪
ちなみに一番おいしかったなぁと思ったのはインカのめざめです☆
…とまぁ、芋話はそれくらいにしておいて~(∩´∀`)∩w
ビットコインが先日お話ししました、11月に起こる「B2X」との分裂に向けて?少しずつ状況が変わりつつあるようです。
↓BTC分裂「B2X」の続報についてはコチラから↓
ビットコインキャッシュ(BCH)が元気になってる??
まず、8月に誕生したばかりの「ビットコインキャッシュ(BCH)」くんについて。
つい先週は35,000円程度だったのに、10月29日23時現在では1BCH=51,000円に!
本日ピーク時は約59,000円まで高騰しました…(;・∀・)
チャートもじわじわと上がり調子を見せているので、もしかしたらビットコインの分裂に向けた「避難先」としてコインを移しているのでは?と予想されています。
↓ビットコインキャッシュ(BCH)の基本情報はコチラ☆↓
そして。
ビットコインのマイナーが一部ビットコインキャッシュのほうに移動して、ハッシュレート(ブロックをつくるための計算パワー)が高くなった…というツイートが。
一部のマイナーがBCHに移動したらしい。
このままつられて移動し始めるマイナーも出てくるような。。
価格にも影響でてきそう📈 https://t.co/gJjkrVXqDc— レイチェル🔰仮想通貨 (@Rachel0205) 2017年10月27日
ハッシュレートを見てみると、こんな感じ。
青いのがビットコイン、赤いのがビットコインキャッシュのハッシュレート。
…超えてない(´・ω・`)w
どうやら、3時間平均でビットコインキャッシュのハッシュレートが上回ったときがあったんだとかナントカ。
3時間平均の値でBCHのハッシュレートが上回っていた時間があったようです。1日平均では超えてませんね。https://t.co/wCoxcVipDP pic.twitter.com/Ql3gzfkvsx
— メンテごめんて (@gomente_coin) 2017年10月27日
でも、ビットコインキャッシュの勢力が強まっていることには違いありませんね。
ついこないだビットコインゴールド(BTG)も誕生しましたが、避難先としては全然頼りないですね(´・ω・`)
コインチェック(coincheck)やbitFlyer(ビットフライヤー)では11月1日以降に売買や付与がスタートしますし、まだ本格的に始動していませんから。
また、すでに付与されているところはありますが、誕生からどんどん価格が下がっていっているようなので…(‘◇’;)ゞ
実際に日本の取引所でも付与が行われるときはいったい1BTGがいくらになっているのやら…??
Bitcoin cashとBitcoinは目指すものが違うのだから共存できると思うんだけど。どちらかがどちらかを潰すと言う話の人が多いけど。。それはリプレプロテクションなしフォークの話。きれいに別れたんだからお互いうまく行くと思うんだけど。
— 大石哲之 Tetsu [NO2X] (@bigstonebtc) 2017年10月28日
分裂に向けたビットコインの避難先としては、やっぱり今安定しているビットコインキャッシュが選ばれるってことでしょうかね(∩´∀`)∩
Twitterを騒がせているSBI北尾社長の発言「ナカモトサトシ」
…これはいったい………(´・ω・`)
ナカモトサトシさん、おったんやね…本当に本人なのかな??
仮想通貨ラボさん、記事を読んでいただきありがとうございます。北尾社長がナカモトサトシと議論を行ったという内容はこちら(YouTube)の1時間29分あたりから北尾社長が発言されております。https://t.co/69scR0ZcDh
今後ともよろしくお願いいたします^^— masa@仮想通貨 (@masa_tanita) 2017年10月28日
こういったニュースが流れて。
北尾マジで詐欺師のレベル笑 https://t.co/JAUWU6jnka
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2017年10月28日
こういった反応が出て。
サイファーパンク、サトシ・ナカモトなのか。ビットコイン創設者のサトシ・ナカモトと同姓同名のセキュリティエンジニアの話なのか!てところですね!笑
— 片桐孝憲 (@tarbrick) 2017年10月28日
実はこうだったと…なんじゃそら!
でも、本当に同姓同名のエンジニアだったのか、はたまた本物だったのか…それはわかりません。
リップル(XRP)に対する思いが知られているSBIホールディングス、仮想通貨事業にどんどん深く参入していきますが、こういった発言も含めて今後さらに注目ですっ!!
関連記事
-
-
Zaif(ザイフ)再始動へ、BTC入出金!仮想通貨研究会「暗号資産」へ呼称変更!?
こんにちは、Makiです!(*’ω’*) 昨日(やっと) …
-
-
Zaif事業譲渡の日…BitTrade×Huobiの始動!仮想通貨の確定申告について【テンプレ発表】
こんにちは、Makiです!( *´艸`) 今日はいい夫婦の日か~…我が家は特に何 …
-
-
NEM JAPAN設立!ブロックチェーン・トークンを活かしたプラスチックバンク&CFTCのスマコン入門書
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ えぇ…明日でもう11月終わるってホンマ …
-
-
マウントゴックス事件、求刑10年…SBI・CC・DMM、国内取引所のニュースまとめ!
こんにちは、Makiです!(*´Д`) まーーーーーだ体調が優れません…声が出ん …
-
-
アメリカの仮想通貨新法案って?GeminiでBCH取り扱い開始へ!ビットフライヤーのメンテに注意!
こんにちは、Makiです!(‘ω’)ノ 一週間、ホントに …