【雑記】恋人・夫婦…パートナーへのサプライズあれこれ、相手を思うことの大切さ
こんにちは、Makiです!( *´艸`)
今回は「雑記」でございます。
…まずは、コチラをご覧ください。
???
!??!!?Σ(゜Д゜;)
コツコツ1年半、やってきた当ブログでございますが…タイトルにもありますように「仮想通貨」という言葉がガッツリ入っております。
にもかかわらず!ここ最近の人気記事ランキング1位は
“””次男の扁桃腺摘出手術の記事”””
となっておりますwwww
それだけ心配だったり、同じ状況の親御さんがいらっしゃるという解釈でよろしいでしょうか。
だとしたら、そのつもりで書いたのでとても嬉しいです…ありがとうございます…!(*´Д`)
…ということでですね。
(前置きが長い)
仮想通貨はもちろんなんですが、せっかく見ていただけるので雑記も積極的に書きます。
以前、リクエストをいただいた夫婦間の話について…今回は「サプライズ」です!!(゜∀゜)
恋人・パートナーへのサプライズについて
皆さん、パートナーにサプライズってしますか…?
されるのが苦手な方、するのが好きな方、さまざまだと思いますが…
私は仕掛けるのが好きな側です(・∀・)
これまで夫にはいろんなサプライズをしてきたんですが…今年で結婚10周年を迎えようとしている今、最悪のタイミングでネタ切れの危機に陥っております。
この記事をきっかけに皆さんのサプライズを教えていただけたらなーなんて思います♪(∩´∀`)∩
なので、私がこれまでやってきたサプライズも書いていきます!
前置き
サプライズって、仕掛ける側の気持ちを表現する方法のひとつだと思っています。
でも、相手にとって迷惑なことだったらまーーーったく意味がありません。
男女問わず、サプライズなんて恥ずかしい!やめて!という方も多いので、当然ですがサプライズを考えている方は相手の気持ちを第一に考えましょう。
我が家の場合、私はこんなんだし夫はノリが良いし、嬉しいと言ってくれるのでやっています。
「旦那さんかわいそう…」
とか、んなことねーよってことは先に言っておきます(´・ω・`)ノ
超カンタン・店を予約しとく系
誕生日などのお祝いのとき、会うじゃないですか。
あえてお祝いする雰囲気を出さずに、どこでごはん食べよっか~(・∀・)なんて言いながら、テキトーに入る素振りをする。
入ったら実は予約してあったお店…っていうのは、よくやりますw
ケーキが頼めるお店なら頼んでおいてタイミングを見計らって出してもらったり、お店側も慣れているところが多いので相談するとすんなりOKしてくれることが多いですよね。
お店の人にバースデーソングを歌われるのは恥ずかしいという方だったら演出を控えてもらったり、あくまで相手に合わせてやりましょう!!
ウチの場合夫は恥ずかしいながらも嬉しい~!(*´Д`)と言ってくれるので、やりがいがありますw
カンタン・家でできる系
我が家は結婚したとき、結婚式をせずに写真だけ残しました。
そのときになんのサービスなのかクソでかいポスターサイズに引き伸ばされた写真をプレゼントされ…w
結婚記念日に、押入れに眠ってたソイツを引っ張り出して、リビングにどーんと貼ってお出迎えというサプライズを。
夫は爆笑だし、子どもたちがポスターを見て「パパとママ、なんか違う~!」ってキャーキャー言ってて、これはこれで楽しいサプライズでした( *´艸`)
また、お風呂に入ったタイミングで着替えとともにプレゼントを置いておいたことも。
脱衣所から「えー!なにこれー!??!?」と聞こえたときは、ンフフ(T∀T)となりましたww
あとはやっぱり、料理ですね。
仕事から帰ってきて一息ついて、自分の好きなものやおいしいものが出てきたら嬉しいじゃないですか?( *´艸`)
夫は根っからの肉食なので、イベントのときはお高い肉でお祝いします♪
相手の好きなものをズラッと並べたり、甘いものが好きな方だったら頑張ってケーキを焼いてみるとか、好きなお店のものを買ってくるとか、方法はたくさんありますよね♪
難しいかも・タイミングを狙う系
夫の誕生日(・∀・)
夕食時にピンポーンとチャイムが鳴りました。
そのとき夕飯を作っていたので、帰ってきたばかりの夫に出てくれない~?と頼みます。
宅配便の荷物を受け取って戻ってきた夫、ポカーン。
宛名は夫の名前、差出人は私の名前。
そうです、誕生日プレゼントを宅配してもらいました~~!( *´艸`)
何が難しかったって、夫の帰宅時間がまちまちなので宅配の時間指定が難しかったことと、宅配便が来て夫に出てもらうことがほぼないので、怪しまれないかな?ということ。
夫がいる&私が手が離せない時間を狙うのが難しかった…(´・ω・`)w
違う年の誕生日、夫がトイレに行ったのを見計らってケーキを出し、子どもたちとお祝いしよう~♪と思っていたんですが…
まだ赤ちゃんだった娘が泣き出す&ライターが硬くて火をつけられないハプニングがww
当然、戻ってきた夫は現場を見て察しますよね(・∀・)
ライターが硬いのでお願いして、セルフ着火してもらった誕生日もありました…w
激ムズ・チャンスを逃せない系
人生においてそう何度も経験することがないのが、結婚式ではないでしょーか。
我が家は結婚当初する予定がなく子ども3人が生まれたのですが、縁あって子連れで式を行いました。
その結婚式の中で、夫に向けたサプライズを行いました(・∀・)w
お色直しで私がいったん退席したとき、司会の方から「お手紙が届いています~」と読んでいただくサプライズです。
忙しくて、なかなか会えない夫の友人2名から。
特にこのうちの一人は遠く離れた県外で、もう10年くらい会ってなかったようです(´・ω・`)
私はその方と面識がなかったんですが、FacebookからDMをして「夫にメッセージをください」とお願いしました。
(便利な世の中だね~)
当日の夫は、まさかその友人からメッセージがもらえるとは思わず、しかも嬉しい内容にボロ泣き。
そこにトドメで、最後の手紙。
最後は私から夫に宛てた手紙でした~(・∀・)w
内容は私と結婚してくれてありがとう的な感じだったんですが、後からDVD見ると友だちがムチャクチャ泣いてくれてて、お色直しで控室に帰ってきた夫はもうグチャグチャww
…結婚式でそんなのやるのサムイ~…という方もいらっしゃると思いますが、ウチは職場関係の方を一切呼ばず、お互いに仲の良い友人と家族のみを招いた式だったので好き勝手にやりました(・∀・)w
夫の友人からメッセージをもらうミッション、そして当日司会の方に手紙を託すミッション、結婚式はこの日1日限りということもありましたが、友人からもあれ良かった!と言ってもらえたし、大成功でした♪(∩´∀`)∩
その他
私は夫以外にも、ちょこちょこサプライズを。
夫一家はこんな私を嫁として迎え入れてくださるくらいなのでそりゃもうノリが良く、義父・義母にもサプライズをよく仕掛けています。
義母の誕生日には目隠しをしてタクシーで我が家まで連行してパーティーしたり、義父の還暦はみんなに何も知らせずお店に突然集合してパーティーしたり。
母の日には夫といっしょに、義母にカーネーションの花束を持ってサプライズ訪問したり。
こうしたこともあって、ウチは夫家族含めて仲良くやっていけてるんだと思います♪(∩´∀`)∩
相手の気持ちを考えて…
いろんなサプライズの方法があると思いますが、私はこんな感じでした(・∀・)
今年の秋で結婚10周年を迎えるのですが、節目でもあるので今からすでに何をしようか考えてますw
夫にはもちろん、嫁いだ私を快く受け入れてくれた夫の両親にも、お礼を伝える意味で何かしたいな~と考え中…。
ということで、良いアイデアがあったらぜひぜひぜひ教えてください…!(´;ω;`)
皆さんがこれまでに仕掛けたサプライズ、されて嬉しかったサプライズがあれば、こちらもぜひぜひ聞かせてくださいね~♪(∩´∀`)∩
相手のことを思って、ハッピーになれるサプライズをしましょう~♪♪
関連記事
-
-
【雑記】ニュース記事・有望アルトコイン記事の書き方、マイルールについて【お願い】
こんにちは、Makiです!( *´艸`) 今回は「雑記」でございます。 私のブロ …
-
-
【感謝】ブログを評価していただいた話と仮想通貨の今後について語るよ
こんにちは、Makiです!(*’ω’*) 1月ももう半月 …
-
-
ビットバンク、手数料無料が終了へ…新キャンペーン&料金は?SBIVC、ウォレットを送付…?
こんにちは、Makiです!(*´ω`*) もうすぐクリスマスやんけ!! …まず幼 …
-
-
【雑記】キャッシュレスについて、いち主婦(疎い)が真面目に考えてみるの巻【仮想通貨】
こんにちは、Makiです!(‘ω’)ノ 今年、交通系IC …
-
-
【2019年】新年一発目のブログ!今年の仮想通貨について【雑記】
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ 皆様~~~~~~!!! 明けましておめ …