GMO・取引所にアルト4種追加!バイナンス・クレカ購入可能に、SBIVC・仮想通貨送付サービス開始
こんにちは、Makiです!(*’ω’*)
今のところインフルエンザを回避できている我が家ですが…こんなこと言ってたらかかっちゃうフラグ。
私は超元気なのになぜか声がガサガサになっていて(酒焼けではありません)、カラオケにも行けない日を過ごしております。
乾燥かなぁ。。。
さて、今日は…なんやかんやとニュースが多い一日でした(´・ω・`)
まとめるぞ~~~~!
GMOコイン、取引所にアルト4種を追加!
まずは、国内取引所・GMOコインから♪
GMOコインでは、このたび取引所に新たに4種類の銘柄を追加しました!
【お知らせ】取引所(現物取引・レバレッジ取引) アルトコイン銘柄追加のお知らせ
この度、GMOコインは、取引所(現物取引・レバレッジ取引)に、アルトコイン4銘柄を追加いたしましたので、お知らせいたします。https://t.co/A1uSBDI4ds
— GMOコイン (@gmo_coin) 2019年1月31日
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
え?今までなかったっけ?(´・ω・`)と思うなかれ。
今まであったのは販売所とFXで、このたび追加されたのは取引所(現物取引&レバレッジ取引)の方です!
↓販売所と取引所の違いについて解説しています♪↓
↓レバレッジ取引って?詳しく解説しています♪↓
販売所は業者(GMO)とユーザーが売買をするところ、取引所はユーザー同士での取引を行うところですね!
これまでGMOコインではユーザー同士が売買をする取引所には、ビットコイン(BTC)のみの取り扱いとなっていました(´・ω・`)
なので、これは嬉しい…!
また、レバレッジ取引についてのルールですが、レバレッジは「5倍」です♪
(ビットコインはこれまで通り10倍)
今回の変更について、すでに利用開始できますが、わたしもログインして取引画面がどんな感じなのか見てみました。
こんな感じ。
ちなみに、ログインすると今回のアルトコイン追加について説明を確認してくれや~という内容のお知らせが表示されますので、見ておきましょう。
また、ホーム画面にアンケートのお知らせがありました!
#GMOコイン でアンケートやってた(・∀・)
ポチポチポチポチ選ぶだけ(・∀・) pic.twitter.com/oVzhk5E02v— Maki@仮想通貨ママコイナー (@maki_coin) 2019年1月31日
100円もらえる♪(・∀・)
バイナンス、仮想通貨のクレカ購入が可能に!
続いては海外取引所、バイナンス(Binance)について(・∀・)
このたび、バイナンスでは「Simplex(シンプレックス)」という企業と提携をし、デビットカード・クレジットカードにて仮想通貨を購入できるようになったそうです!
As part of Binance’s larger mission to increase the adoption and mainstream accessibility of crypto, Binancians are now able to use Visa and MasterCard to buy BTC, ETH, LTC and XRP, and start trading on Binance.com within minutes.”
引用:バイナンス公式サイト
バイナンスでは、シンプレックスとの新たな提携を通じて、デビットカードおよびクレジットカードを使って仮想通貨を購入できるようになりました。
仮想通貨の普及とアクセスしやすさを向上させるためのバイナンスのより大きな使命の一環として、皆さんはVisaとMasterCardでBTC・ETH・LTC・XRPを購入し、数分以内にバイナンスにて取引を開始できます。”
おぉ…(・∀・)
詳細はコチラっ!
- Visa
- MasterCard
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ライトコイン(LTC)
- リップル(XRP)
クレジットカードもしくはデビットカードにてこれらの仮想通貨を購入した場合、数分以内にはバイナンスにて取引を開始できますよー!とのこと。
クレジットカードを利用するデメリットについて
クレジットカード(デビットカード)で仮想通貨を購入するメリット&デメリットについて、ちょっと見ておきましょう。
メリットは言わずもがな、サクッと買える!(・∀・)というところ。
インターネットバンキングを持っていない方は銀行振り込みをすることもあると思いますが、時間によっては「窓口グヌヌヌ」となることがあるんじゃないでしょうか(´・ω・`)
特に土日など、銀行が休みのときに大きく相場が動いてトレードしてえぇぇぇ!となったとき。
クレジットカード、便利ですよね~(*´ω`*)w
逆に、デメリットを見てみましょう。
以前は日本の取引所でも(ビットフライヤー・コインチェックなど)クレジットカードにて仮想通貨を購入できるようになっていました。
が、現在はクレジットカード購入はどこもストップしています(´・ω・`)
これはなぜでしょうか?
クレジットカードにはカードローンの借入枠がついているほか、不正利用をして仮想通貨を購入した場合の「マネーロンダリング」、つまり犯罪に利用される可能性が懸念されています。
そのため、クレジットカードで購入した分の仮想通貨はある一定期間取引所から送金したり、換金することができなかったこともあって、クレジットカードの利用ができなくなってしまったんですね。
では、バイナンスは…?(´・ω・`)
Twitterでも一部意見がありましたが、日本の取引所で仮想通貨のクレジットカード購入がストップされてしまった経緯について考えると、バイナンス大丈夫なん…?と不安になるユーザーも。
バイナンスでは日本の取引所には必須となっている「KYC(本人確認)」がありません。
※まったくないのではなく、取引のランクを上げる際に必要です。
↓「KYC」って?解説しています♪↓
これが、マネーロンダリングなど犯罪の温床になるのでは、と懸念されています…。
KYCの問題が進まない中でクレジットカード・デビットカードが追加されたのは、引っかかりがあるように感じます…
が!!
バイナンスはこれまでいろんな問題を解決してくれました!(´;ω;`)
ハッキングも未然に防ぎ、攻撃を受けたときにはまず逃がさないようにいち早く発見してストップ、顧客に対して「資産は安全です」と真っ先にアナウンスしていました。
もちろんKYCの問題に対しても今後何らかの措置を設けるはずですし、今回のクレジットカードについてもうまくやってくれるんじゃないかと思います(とっても抽象的)
SBIVC、仮想通貨の送付サービスを開始!
以前、SBIバーチャルカレンシーズが仮想通貨の入金(入庫)サービスを開始し、それに伴って送付(送金)についても後日やりますよ~というお知らせがありました。
↓SBIVC、ウォレットを送付するってどういうこと…?↓
当社の送付サービスは、送付先を当社指定のハードウェア・ウォレット(以下「指定ウォレット」とします。)に係るアドレスに限定したサービスとなります。指定ウォレットは、本人確認済みのお客様のご住所に本人限定郵便にて送付し、お客様ご本人に受け取っていただきます。”
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
SBIバーチャルカレンシーズでは、これまでになかった「ハードウェアウォレット」を使っての出金(出庫)サービスを行うということで注目されています。
要は、犯罪を防ぐため。
仮想通貨をSBIVCからどっかに送ったり出金するときには、本人しか使えない(ユーザーとウォレットのアドレスを紐付け)このウォレットを使わねばならぬということです。
SBIに登録をしたユーザー本人の住所に、本人限定郵便でハードウェアウォレットが送られてくることになっています。
では、概要についてまとめときます。
SBIVCのウォレットについて | |
---|---|
ウォレット名 | Cool X Wallat(CXW) |
特徴 | Bluetooth接続によるスマホアプリ連動型のハードウェアウォレット |
このウォレットに関しては、グループ会社のSBI BITSによってサービス提供されるそうです♪
1月31日からスタート…ということですが、順次送られてくるのかな?(・ε・)
私も口座持ってるけど、送られてくるのかな?(・ε・)
お待ちしてますよSBIさん!!!
関連記事
-
-
【3分でわかる!仮想通貨用語】脆弱性(ETH、ウォレットの例も)・リソース・スループット・デプロイ
こんにちは、Makiです!( ゚Д゚) 今回は、仮想通貨に関する用語解説♪ よく …
-
-
【仮想通貨】Harmony(ハーモニー)とは?バイナンスIEO成功、100億人のためのプロジェクト
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ 今回は有望アルトコインシリーズ「Har …
-
-
【仮想通貨ニュース】LINE「BitMAX」始動!バイナンスニュースまとめ、JVCEAのICOルールとは
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ 先週から今週にかけて、長女→次男→長男 …
-
-
イーサリアムDevcon5、次回大阪で開催決定!13日~Consensus(コンセンサス)、BTC急騰の理由は?
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ なんだか相場が急激に盛り上がって、Tw …
-
-
【仮想通貨ニュースまとめ】ビットコイン(BTC)急騰!理由は?楽天&コインチェックの動きも
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ 我が家の年子男児が体調を崩していたんで …