仮想通貨おすすめブログ・サイト6選!初心者の方にも読みやすい&わかりやすい!
こんにちは、Makiです!(^ω^)
今回は、私がよく拝見している「おすすめサイト・おすすめブログ」をご紹介させていただきますっ!
特にアルトコインの銘柄記事を書いているときにポチポチ調べ物をしていると、「オッ(・∀・)」というブログやサイトに出会うんですね。
私がおすすめするサイトというのは、読みやすさ=理解しやすいという部分に重きをおいているので、初心者の方はもちろんですが、中級者以上の方も今一度知識を整理するのに役立つかと思います。
(わし初心者やけんの)
ということで!
実際に私Makiがチェックしているブログを載っけさせていただきま~~す♪
目次
仮想通貨の教科書(夏草ツウコさん)
夏草ツウコ(@kasou_tsuko)さん運営のサイトです。
うひー!やっと勉強と家事が終わった😅やっとお酒のめる🍺
— 夏草ツウコ (@kasou_tsuko) 2018年5月11日
(親近感持てる)
う~~~ん、文章がすらすら頭に入ってきてマジで読みやすい!
仮想通貨に関する基礎知識はもちろんですが、FXを行う上でのテクニカル分析、実際にマイニング(BitZeny)を行っているようす・やり方など、幅広い情報を読むことができます。
また、1,700種類以上ある仮想通貨の発行上限枚数・アルゴリズムをまとめたページは重宝しております、お世話になっております。w
最近おもしろいと思ったのは、仮想通貨取引所を擬人化していること!
おはよーございます!取引所擬人化計画の第二弾でZaifの擬人化キャラを絵師さんに書いて頂きました😇記事も後日リライトします✨ #Zaif #擬人化 https://t.co/mRsXhlQxfL pic.twitter.com/W85YENP6C9
— 夏草ツウコ (@kasou_tsuko) 2018年5月9日
取引所擬人化計画の第一弾はビットバンクにしてみました!絵師さんにビットバンクちゃん可愛く書いてもろた💖 #bitbank #ビットバンクhttps://t.co/RvEDjttFhA pic.twitter.com/b6jNLtGkQ9
— 夏草ツウコ (@kasou_tsuko) 2018年5月7日
かわいい!!
国内取引所はもちろんですが、海外の取引所も各国の特色を出してぜひぜひ擬人化してほしいです…!
(願望)
ビットコインバーゲン(草猫店長さん)
草猫店長(@CryptoKusacoin)さんが運営なさっているサイトです。
取引所の利用方法やアルトコインの解説などもとてもわかりやすいのですが、特にハッキングなどセキュリティに関する記事がおもしろいです。
→仮想通貨ハッキング手口 具体例で紹介!
ひとつひとつ対策方法も記載されています。
さらに、中級者以上の方の特集もあり、相場の読み方やアルトコインの特徴や採用されている技術をより深く解説してくださっています。
雑記も多く、読み物としてもとても楽しいサイトです♪(*´▽`*)
野良ジニアのスクラップブック(のらLiskerさん)
IT系エンジニアののらLisker(@stray_engineer)さんが運営なさっています。
LISKのVOTEについて調べていたときに拝見したサイトですが………んまぁ…なんとも読みやすくて驚き、そっこーTwitterをフォローさせていただきました。
Twitterでは「Lisker」というお名前のとおり、推し銘柄はアルトコインのLISK(リスク)のよう。
定期的にリスクに関する情報やニュースをこまめにまとめていらっしゃるので、リスク愛が伝わってきます(*´ω`*)
また、100均アイテムでDIY記事が個人的にとても好きでよく拝見しています…!w
Dr K’s VIRTUAL WORLD(Dr.Kさん)
お名前のとおり医師のDr.K(@Drdebuneko)さんのブログです。
更新頻度は低いものの、シンプルでとても読みやすく、ご自身の推し通貨やエアードロップについての考え方や方法などタメになる情報が多いです。
ご自身の考えがとてもまとまっているためめちゃくちゃ説得力があり、推し通貨とおっしゃっている銘柄ひとつひとつの理由が非常に納得できます…!
Twitterも、ツイートのひとつひとつに聡明さを感じます…(どこかの主婦とは大違いだぜ)
cryptoおかまの仮想通貨??(クリプトおかま・めめ子さん)
もう…アイコンが強烈すぎて、クッソ笑いながら即フォローした方ですwwww
クリプトおかまのめめ子(@cryptookama)さんによるサイトです。
そのキャラクターとは裏腹に、サイトの記事はスッキリあっさり読みやすくするすると頭に入ってくる内容です。
記事はどれもとても「丁寧」で読みやすいという印象を受けました。
更新頻度も高く、仮想通貨に関する月イベントのまとめやアルトコインの解説記事など、非常にありがたい内容もたっぷりです♪
仮想通貨で教育資金を作ろう!(はなこママさん)
はなこママ(@cryptomaman)さんによるサイトです。
私と同じくママさんで、ふたりのお子さんがいらっしゃいます。
「離乳食並みにかみ砕いた表現」とおっしゃっているように、どの記事を読んでも言い回しがとてもやさしくわかりやすいです。
サイトには仮想通貨に関する幅広い情報があり、取引所や銘柄に関する情報はもちろん、仮想通貨の確定申告(税金)に関することやさまざまな記事が。
特に私が拝見しているのはチャートに関する記事。
チャート?足?なんそれ?(・∀・)というレベルの私ですが、これを見て少しず~~~つ勉強しています。
→超初心者でも失敗しない!仮想通貨チャートの基礎レッスン
まとめ
今回は6名の方のサイトをご紹介させていただきました。
知識量はもちろんなんですが、やっぱり私は自分が心がけているように「読みやすさ(わかりやすさ)」を重視して拝見するサイトを選んでいます。
どんなにすげーことが書いてあっても、一般人には意味のわからない難しい単語の羅列では伝わらないし、それでは書いている意味がありません。
もちろん、ある程度知識がある方にとってはそういったサイトも重宝されるのだと思いますが…。
現段階では、圧倒的にわかりやすさを重視した記事が読まれています。
これにプラスして専門的な内容や、どんどん次のステップを踏めるような、読んだ人を後押しできるような記事が人気ですね。
今回ご紹介しました6名の皆様、オイてめー許可取れよ消せよってことであれば光の速さで消しますので何卒ご勘弁を(土下座)
コチラはまた随時追記していこうと思いますので、お楽しみに~♪( *´艸`)
関連記事
-
-
Consensus2019開幕!15日21時ビットコインキャッシュ(BCH)ハードフォーク内容は?Binance復活も
こんにちは、Makiです!(*´ω`*) 先日もブログでお伝えしましたが、仮想通 …
-
-
【仮想通貨】高騰&下落、ファンダに翻弄…bitFlyer登録再開&テザー問題を詳しく解説!
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ もう…7月なんですか…エッ、今月夏休み …
-
-
【申請取り下げ】CBOE(VanEck×SolidX)のビットコインETF、今後どうなる?世界はあくまで前向き!
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ …ゆうべは久しぶりに夫と喧嘩しちゃいま …
-
-
【3分でわかる!仮想通貨用語】恐怖指数(VIX)・コンタンゴ・バックワーデーション・トレ転(トレンド転換)
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ 今回は仮想通貨に関する用語解説っ♪ ト …
-
-
【3分でわかる!仮想通貨用語】pump&dump(パンプアンドダンプ)・風説の流布・プラ転・マイ転・往復ビンタ・回転
こんにちは、Makiです!(*´ω`*) さてさて、今回は仮想通貨に関する用語解 …