SBIバーチャルカレンシーズは最短で夏オープン予定!?CC、GMO、SBI…各取引所の事情まとめ!KNCとOMGがビッサムに上場
こんにちは、Makiです!(*´ω`*)
今日は小学校の参観日です…こないだ幼稚園の参観日だったのにw
こういうときに家で仕事ができるって、融通が利くのでいいよなぁ~と感じます…。
さて、取引所関連のニュースも出てきたところで、気になることをまとめていきます♪(‘ω’)ノ
日本の仮想通貨取引所事情(・∀・)
コインチェック、驚くほどの爆益…!
えぇぇ、コインチェック爆益??(゜Д゜;)w
先日マネックスグループに買収され、今月中旬に新体制がスタートしたばかりのコインチェック。
前期では、ハッキングによって全額補償となったXEM分の473億円を特別損失として計上したため、純利益は63億円だったそう。
コインチェックはスプレッドが主な収入源ですが…そ、そんなに儲かるん…?w
↓スプレッドについて解説しています♪↓
とにかく!
新体制になったコインチェックは、今後2か月以内(6月ごろ)に業務を完全に再開させるべく尽力するそうです。
以前から言われていた仮想通貨交換業者への登録がいつできるかどうかがカギとなりそうですが、ネックだった匿名通貨の取り扱いを断念する方向にあるという話もあります…。
史上最大のハッキングがあったとはいえ、多くのユーザーが完全再開を心待ちにしているコインチェック。
早く金融庁に認可され、サービスを再開させてほしいものです…!
一方でGMOコインは赤字に転落…
コインチェックが爆益の一方で、同じく仮想通貨取引所の「GMOコイン」については赤字となってしまったようです…(´・ω・`)
なるほど…(´・ω・`)
年末は爆益じゃ~!と誰もがウキウキ気分で仮想通貨の世界に足を踏み入れていましたが、年明けからまさに「冬」が到来していましたね…。
相場も12月~1月の勢いはどこにいった?というくらい低迷していましたし、そのぶん取引所の収益も大きく落ちてしまったようです。
また、GMOコインは3月に業務改善命令を受けています。
↓各取引所への業務改善命令まとめ↓
GMOコインは「システム障害が頻発すること」を改善させるようにお達しが出ていました。
約2週間後、GMOコインは業務改善計画を提出したことを発表しています。
↓GMOコイン、ちゃんとやってるで↓
魅力的なキャンペーンもちょくちょく行っていますし、売買画面もシンプルで使いやすくて個人的にはとても好きです…。
今後相場の面でも上昇するのでは…という期待感が高まってきていますし、取引所にも春がやってくるのではないでしょうか!?(*´ω`*)
SBIバーチャルカレンシーズへの期待
そして、取引所で気になることといえば…やっぱり「SBIバーチャルカレンシーズ」です!!!よね!w
(そーいや春オープンだって言ってたDMMの「cointap(コインタップ)」はどこいった?????)
SBIバーチャルカレンシーズは昨年の5月ごろから告知があり、新規ユーザーが想像以上に多かったことや規制等を含め、さまざまなリスクを回避しつついたら…こんなに伸びてしまいました(´;ω;`)w
とはいえ、万全の体制で取引所をスタートさせたいという思いが伝わってきますので、もう少しです…!
26日にSBIホールディングスの3月期決算説明会が行われましたが、代表取締役社長の北尾氏がSBIバーチャルカレンシーズについてお話しされました。
あぁもう、やっとだよ!w
…注目すべきは「スプレッドを業界最小にする」という発言です。
先ほど爆益だったとお話ししましたコインチェックは、主な収入源をスプレッドに頼っていました。
このため、北尾氏はコインチェックのことを「コインチェックみたいなところは大儲け」「ありえない」と批判し、またハッキングに遭ったNEMのことを匿名性が高いとも…。う~ん。
取引所のスプレッドが小さければ売買時のユーザーの損失が小さくなりやすいことや、逆にスプレッドが大きいと基本的には取引所の手数料として徴収されていることから敬遠されがちです(´・ω・`)
SBIバーチャルカレンシーズがスプレッドを最小に…という発言をしたことは、これまでの期待をさらに上回るユーザーからの期待がのしかかりそうです。
(わいもめっちゃくちゃ期待してる)
決算説明会では北尾氏が強い口調で発言をしていることもあり、かなり自信をもって取引所をオープンさせる意志がみられます。
OMGとKNCがビッサムに上場で高騰♪
昨日、韓国の取引所である「Bithumb(ビッサム)」にふたつの銘柄が上場されました♪
・OmiseGo(OMG)
・Kyber Network(KNC)
オミセゴーと、カイバーネットワークです☆おめでとう~!
We're listing Omisego(OMG) and Kyber Network(KNC) on Bithumb today!
*Estimated listing time : around 6:00 pm (KST)@omise_go @KyberNetwork— Bithumb (@BithumbOfficial) 2018年4月26日
BithumbにOMGとKNCが上場|OMG価格は約42%・KNC価格は約92%上昇
OMG価格は約42%、KNC価格は約92%上昇を記録。Bithumbで上場発表された通貨は大幅上昇する傾向が強い。
今回の上昇率90%越えの注目通貨Kyber network CEO ロイルー氏への独占インタビュー内容も掲載。https://t.co/QC1lpaR5Pe— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年4月26日
これを受けてオミセゴーは価格が約42%上昇、カイバーネットワークはななななんと約92%上昇ということで…!(゜Д゜)
いかに上場効果が高いかということがわかりますね。
↓「上場」ってどういうこと??解説しています!↓
オミセゴーは東南アジアですでに使用されている銘柄で、日本人のようにクレジットカードや銀行口座を持てない方が多い地域で役立っています。
カードや口座を持っていなくてもスマホは持っているという方が多いため、スマホアプリからサクッと送金や決済ができる仮想通貨のシステムは受け入れられやすいということです♪
↓OmiseGo(OMG)についてまとめています!↓
カイバーネットワークはイーサリアムの生みの親であるヴィタリック氏がアドバイザーを務めているという安心感(笑)のある銘柄。
ちなみに、オミセゴーもヴィタリック氏がアドバイザーです!すげぇなこの人!w
↓KyberNetwork(KNC)についてまとめています!↓
カイバーネットワークは非中央集権型取引所(DEX)として、すでに20種類のトークンが上場されています。
オミセゴーも今回ビッサムに上場されたことで東南アジアはもちろん韓国にも広まり、今後利用される範囲が大きくなることが予想できます。
…じわじわと勢いを取り戻しつつある仮想通貨界隈ですが、とりあえずSBIバーチャルカレンシーズ、はよ!!!!(゜Д゜)ww
関連記事
-
-
Krakenに進展アリ!FATF声明、バイナンスのTrust WalletにXRP追加!モナコイン盗難犯人を摘発
こんにちは、Makiです!(*´Д`) 最近Twitterの投稿が少ないと言われ …
-
-
NEM JAPAN設立!ブロックチェーン・トークンを活かしたプラスチックバンク&CFTCのスマコン入門書
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ えぇ…明日でもう11月終わるってホンマ …
-
-
ライトコイン(LTC)、UFCの公式パートナーに!cointapリリース中止…バイナンス、2019年に期待!
こんにちは、Makiです!(*´ω`*) わたくしは30日までガッツリ仕事の予定 …
-
-
【申請取り下げ】CBOE(VanEck×SolidX)のビットコインETF、今後どうなる?世界はあくまで前向き!
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ …ゆうべは久しぶりに夫と喧嘩しちゃいま …
-
-
コインベースカストディ、銘柄追加!5種類の仮想通貨ETP、スイスで承認&取引へ【大型ファンダ】
こんにちは、Makiです!(*´Д`) うう~~…さぶい~~… 小学生組は「上着 …