【3分でわかる!仮想通貨用語】Twitterで見かける用語!狼狽売り・アマチュアアワー・脳死・IYRK
2018/02/07
こんにちは、Makiです!(*”ω”*)
今回は「用語解説」でございます~。
3000人のTwitterフォロワーさん、誠に申し訳ございませんがわたくし未だによくわかっていない言葉って山ほどあります。
雰囲気で「そうだよね~(・∀・)」みたいなリプ返しているときは、あ、知らねえなコイツと生暖かい目で見守ってやってください。よろしくお願いいたします。
というワケで、Twitterでもよく見かける単語を解説していきたいと思いまーす♪(/・ω・)/
狼狽売り
狼狽(ろうばい)といいます。
よく「狼狽売りするな」というツイートを見かけませんか?(‘ω’)ノ
これは株の世界で使われる言葉なのですが、要は「価格が下がったからって慌てて売るな」ってことです。
「ビットコイン暴落!!」
…ってな価格下落はよくありますよね。
つられてアルトコインも全体的に価格が下がることがよくありますが、このときに…
「どこまで下がるんだろう…?」
「もしかしたら、買ったときよりさらに下がってしまうんじゃ?」
…という不安を抱くと思います。
そんな不安があるため、混乱したりパニックになって持っているコインを慌てて売却してしまう…これが、狼狽売りです。
これを冷静に見てみると「買い増しチャンスじゃーー!(・∀・)フーッ!」と前向きにとらえることができます♪
というのも、こういった下落は一時的であることが多いから。
仮想通貨では長期的にチャートを見てみるとわかりますが、下がっても上がり、下がっても上がり…を繰り返して今の価格にいたっています。
こんな短期間でビットコインが1BTC=200万円を超えるなんて、みんな思ってなかったですもんね(・ε・)
ドカーンと価格が下がっても、急反発して結局元通り、むしろそれ以上の価格になることが多いため、価格が下がったときは買い時のチャンス♪と見るべきですよん。
これが、「握力(ガチホ力)の弱い人をふるいにかける」ってことです。
ドンとかまえておけば、たとえ価格が急落しても「長い目で見れば絶対価格は回復するし、今売るべきじゃない」という姿勢でいられるってことですね。
↓ガチホ(ガチでホールド、HODL)について解説しとります↓
↓握力について解説しとります↓
アマチュア・アワー
よく見かけますが、なんとなーくの意味で解説させていただきます。
(それでええんかいw)
アマチュア (amateur) |
素人 |
---|---|
アワー (hour) |
時間 |
わたしくは「素人でも儲けられるボーナスタイム」だと解釈しております。
みなさんコインの価格が上がっているときにはアマチュアアワーじゃ!というツイートをよくされています。
確かに、上がってる。
そんで下落すると「アマチュア・アワーは終わりよ」という決めゼリフをあちこちで見かけます。
(カッコいいよね)
過去最大級のアマチュアアワーな気がするw
— ミゾレウミウシ✨ (@Mai_0380) 2017年12月10日
アマチュアアワー完全に終わったか
— ヨーロピアン (@sen_axis) 2017年12月22日
アマチュアアワーが終わった=誰でも儲けられる相場上昇タイムが終わって、握力の弱い素人勢がふるいにかけられ始めるってことじゃねーかな。(・∀・)
脳死
仮想通貨で脳死!?とちょっと衝撃的な言葉ですが、要は「何も考えない」ってことです。w
「脳死ロング」
「脳死ガチホ」
…なんて言われますが、何も考えずロングやガチホしとくってことですね。
価格が上がった…下がった…とあれこれ考えて不安になって、それこそ狼狽売りしてしまったあとに価格が急上昇したら「オーマイガー…(・д・)」ですよね。
ということで、仮想通貨ではちょっとやそっとの価格変動で動じず、下がれば買い増し♪と前向きにとらえる精神力と、チャートに必要以上に張り付かず、考えない脳死状態が必要だっちゅーことです。
IYRK(いくで・やるで・リップル・買い増しや)
伝説のリップラーと言っても過言ではない、100億円PLAYERさん。
(100億さんと呼ばれています)
この方がいつもリップル(XRP)についてのツイートをなさっていますが、IRYKはツイートの最後にある決めゼリフです。
おはようや。ビット調整。終わったかいな。9時日足更新までの。押し上げ。押し下げに注目や。200越えて陽線変われば最高や。高値追いに期待。逆にこれで。高値追わなんだら。バブル終わるで。リップルは優秀や。わしは。買い増しタイミング逃さんの。わらう。いくで。やるで。リップル買い増しや《絆》 pic.twitter.com/CWGcwwIRdx
— 100億円PLAYER《絆》 (@100OKUENPLAYER) 2017年12月22日
I | いくで |
---|---|
Y | やるで |
R | リップル |
K | 買い増しや |
…という意味。(・∀・)
もしかしたら2017年でいちばん仮想通貨界隈で流行った言葉なんじゃないか?と思います。
このR(リップル)の部分を変えて推しコインでツイートする人、続出ww
…ちなみに、100億さんについてですが…。
2017年12月23日時点で1XRP=130円となっているリップル(XRP)ですが、2017年は4月に3円、アルトバブルと言われた5月にいったん45円近くまで上昇しましたが、その後16~28円の間をウロウロウロウロウロ…
その間、ずっとリップルに関するツイートをしながら「2017年内に100円突破する」とおっしゃっていました。
12月、それがついに実現!
多くのリップラーの歓喜の中、100億さんがいちばん嬉しかったんじゃないでしょうか。
とはいってもまだ先を見据えていて、2018年末に10ドル達成が目標とのこと…Σ(゜д゜)
【100億円PLAYER☆告知】
わしは2018年この先読みはずれたら。『Twitter卒業する』
いくで。やるで。リップル買い増しや。《絆》 pic.twitter.com/bbfIQy6JsI
— 100億円PLAYER《絆》 (@100OKUENPLAYER) 2017年12月23日
しかも、読みが外れたらTwitter卒業するとまで。本気です。すごい。
というワケで、みなさんも推しコインについてつぶやくときはぜひ使ってみてくださいw_(:3」∠)_
関連記事
-
-
【ニュースまとめ】バイナンスの先物取引&Venus・イーサアプデ延期・株主優待でリップル
こんにちは、Makiです!(‘ω’)ノ ついに夏休みが終 …
-
-
ステーブルコイン解説!USDT・USDC・TUSD・GUSD・PAX…仕組みと特徴について
こんにちは、Makiです!(*’▽’) ビットコイン(B …
-
-
【ライトコイン】半減期、マイニング収益、イベント、決済…ファンダと今後についてまとめ
こんにちは、Makiです!(*´ω`*) ここんと私の推しコインであるライトコイ …
-
-
【延期】「本命」VanEck社のビットコインETFが再度延期へ…新たなETF申請もチェック!
こんにちは、Makiです!(*´ω`*) あっちぃですね(゜Д゜) 私はかなりの …
-
-
【仮想通貨ニュースまとめ】NEMカタパルト・国税納付・BakktとBTCの関係・韓国ハッキングなど
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ 更新がめっきり少なくなってしまいました …