【仮想通貨(ビットコイン)認知度調査 第2弾】仮想通貨へのイメージは?初心者が思う「疑問点」って?
2018/02/07
こんにちは、Makiです!(/・ω・)/
今回は、主婦のわたくしができるあらゆるネットワークを使い(LINEですw)、仮想通貨についてのイメージやみなさんが感じている疑問について、聞いてきました!!
すでに仮想通貨を購入したりTwitterであれこれと情報収集をしている方は多いと思いますが、そうではないまったくの初心者の方はたくさんいらっしゃいます。
そんな超ビギナーの方は、そもそも仮想通貨ってナニ?(・∀・)というところから入るんですね。
ということで今回は、ふだん行っている仮想通貨に関する用語解説よりももっと初心者向けの、仮想通貨Q&Aについてまとめてみました♪(∩´∀`)∩
仮想通貨・意識調査スタートッ!
今回もLINE一斉送信による調査を行いまして~…w
↓アンケート第1弾☆仮想通貨の主婦認知度調査!↓
前回は主婦の方限定で30名に調査をしましたが、今回は主婦のみでなく53名の方にLINEをしてみました。
ご協力いただいた方ありがとうございました!!!
(土下座)
今回お答えいただいた方の男女比率 | |
---|---|
男性 | 8名(15%) |
女性 | 45名(85%) |
今回の目的としては~…
- 仮想通貨についてどんなイメージがあるか
(前回とかぶりますが、意見の変化があるかどうか) - 仮想通貨の取引をすると仮定して、どんな疑問があるか
- 気になった回答に個別で質問してみる
こちらについて聞いてみました♪(*´ω`)
問1・仮想通貨のイメージについて
んではさっそく。
仮想通貨ってどんなイメージがある?と聞いてみました。
以前は仮想通貨(ビットコイン)について知ってる?どう思う?と聞くと、知っている人・知らない人もどちらも「うさんくさい」がぶっちぎりでナンバーワンでした。
今回返ってきた返答はコチラ。
かぶったものはまとめ、上から多く返答があった順に並べています。
- ビットコインのことでしょ?
- 稼げる
- 仮想通貨という言葉だけ聞いたことがある
- 株とかFXみたいな種類
- なんとなく知っている
- 仕組みがよくわからない
- ビックカメラで支払いができる
- 詐欺っぽい
- バブル
- ビットコインとかいろんな種類があるやつ
- ギャンブルと同じ
- メリットは大きいんだろうけど、信用できない
- お店で支払いできる
- 犯罪に巻き込まれそう
- 電子マネーみたいなやつ
- 盗まれるのが怖い
- 高くて手を出せない
- ビットコイン、マイニングって聞いたことがある
- 価格が変動するのは不安定すぎて怖い
- マウントゴックスの破たん
- ニュースを見た
- 女性が出演するCMで見た
- うさんくさい
- 一般人は損をしそう
- やってみたい
- 知識がないとムリそう
- 「仮想」って言葉が信用ならん
- 消えちゃいそう
- 興味はあるんだけど、いざ投資するのは不安
…うさんくさいというのはかなり改善されたものの、依然としてマイナスなイメージがついているのは否めない…(´・ω・`)
とはいえ、マイナスイメージがあるということはまだまだこの市場が成長するっちゅーことにもとらえられます!
みんながみんな「仮想通貨バンザイ!(・∀・)」ってなってたら、新たに参入してくる人はいるの?となりますよね。
以前よりもなんとなーくだけど、仮想通貨やビットコインという名前が広まっている…ように感じました!(*´ω`)
問2・仮想通貨の取引をすると仮定して、どんな疑問がある?
仮想通貨の取引をしている人は息をするくらい当たり前なことだと思いますが、本当に仮想通貨について知らない人にとっては大きな壁となっていること、意外とたくさんあります。
みなさんに、どんなことがわからないですか?質問はありますか?と聞いてみました(・ω・)ノ
返ってきた内容はコチラ。
………このように、仮想通貨について用語解説よりも何よりも、まず基本中の基本の情報を知らないという方が多いことがわかります。
新規参入者が多いことから、取引所への登録方法うんぬんではなくまず仮想通貨の仕組み、この界隈はどうなっているのか…ということを伝えていかないといけないようです(´・ω・`)
仮想通貨Q&A、ぶつけてみました。
ここからは、仮想通貨に興味を持った人に質問をぶつけてみました(・∀・)ノ
まずは、ビットコインは知っているけど、アルトコインについて知らなかった彼女から。
「ビットコイン&アルトコイン含めて仮想通貨は1,000以上あるっていうけど、どう?」
友人
「そんなにあるの!?ビットコインみたいに高いのばっかりだとやっぱり買えないわ…」
Maki
「10円にもなってないコインがたくさんあるよ」
友人
「安いのは嬉しいけど、買ったところでどうするの?」
Maki
「保有したまま価格が上がるまで売り時を探るか、コインに投資したいって目的があるならそのまんま持っとく。」
友人
「……みんな金儲けのためにやってるんじゃないの?」
…ということで、やっぱり仮想通貨はぶっちゃけ「金儲け」というイメージがあるようです。
このあと、リップル(XRP)を例に出して将来的にどのように使われるか、また「推しコイン」にみんなほれ込んでガチホしているなど、金儲けだけじゃないんだよーってことを説明しました。
続いて。
「仮想通貨、やってみない?」
友人
「ビットコインってやつ、高すぎて…お金持ちが余分なお金でやってるヤツでしょ?」
Maki
「確かにビットコインは200万円超えてて高いけど、実際は500円から仮想通貨を買えるし、銀行の定期預金に預けておくより利回りも良いんよ。」
友人
「そうなんだ!それくらいならさすがにすぐ買えるわ!wでもパソコン持ってないんだよね…スマホじゃ無理なんでしょ?」
Maki
「スマホのアプリですぐ買えるよ!値段もいつでもチェックできるし。」
友人
「知らなかった…もっと株とかなんか難しい取引しなくちゃいけないと思ってたから、自分で好きに買えるんだね。。。」
…ということで、こちらも取引所への登録うんぬんではなく、
・まず仮想通貨の取引自体は難しいことではないしスマホでもできるんだよー
・誰でも参加できるんだよー
…ってことを伝えねば。。。と思いました。
「積立投資」っちゅー方法もあるよ、と言ったところ食いついたのでコチラも記事にしていきたいと思います(・∀・)ノ
今回のアンケートで「新規参入者が増えた=金儲けができそうだから」…という考えが直結しているんじゃないかなと感じました。
悲しいかな、コインの魅力や将来性よりも目の前の価格だけを見て取引をして、利益を得て…という方が多いようです。
とは言っても目先の利益が魅力的に見えるのは仕方のないことです、何にせよ仮想通貨に興味を持ってこの世界に飛び込んでくる人が増えていますから、その流れで各コインの仕組みや魅力に触れる機会もあると思います。
私自身もこれから仮想通貨にかかわりたい!という方に対して、どんどん情報に触れてもらえるようにわかりやすい情報を届けていかねば…!と改めて感じました☆(*´ω`)
関連記事
-
-
【3分でわかる!仮想通貨用語】ティッカーシンボル・トークンエコノミー・エコシステム・ポートフォリオ
こんにちは、Makiです!( *´艸`) 用語解説しま~~~~~~す。 今回は、 …
-
-
Bitfinexメンテナンス、どうなる?今年の仮想通貨は前向きに…Ledger Nano Xが登場!【寄稿】
こんにちは、Makiです!(‘ω’) 夫は仕事、お兄ちゃ …
-
-
ビットバンク、手数料無料が終了へ…新キャンペーン&料金は?SBIVC、ウォレットを送付…?
こんにちは、Makiです!(*´ω`*) もうすぐクリスマスやんけ!! …まず幼 …
-
-
ステーブルコイン解説!USDT・USDC・TUSD・GUSD・PAX…仕組みと特徴について
こんにちは、Makiです!(*’▽’) ビットコイン(B …
-
-
【3分でわかる!仮想通貨用語】ICYMI・shitcoin・bull・bear・whale・rekt【スラング】
こんにちは、Makiです!(∩´∀`)∩ 仮想通貨の情報を集めるときに欠かせない …